コードシリーズ第二弾はGコードです。こちらも使用頻度が非常に高いコードなので、綺麗なフォームを心がけましょう。
開放弦を多く含むコードなので、ビギナーでも比較的鳴らしやすいです。が!中指と薬指を上下に思いっきり広げるというフォームに苦戦する方も結構います。
たしかに日常生活では使わないフォームだよね。。。
Gコードはいくつかバリエーションがあるコードで、前後の流れでフォームを変えたり、響きで変えたりと、複数知っておいた(弾ける)方がいいかもしれません。
まず人差指と中指をピッタリくっつけ、6弦3fと5弦2fを押さえます。この時フレットに対して少しだけ斜めになるのが自然です。フレットに平行に真っ直ぐ構えてしまうと、薬指が入れにくくなると思いますので、必ず斜めで。
親指はネック上部に「軽く」乗せておいてください。6弦ミュートの必要はなし(中指が3f押さえてるからね)
人差指から親指のラインはネック裏にピッタリと密着させてください。
反対に手のひらはネック裏には触れず、空間ができます。
真横からの図。薬指はコの字になるような角度で指先で押弦します。
中指と人差指も適度に関節を曲げて押さえ、開放弦を潰してしまわないようにしましょう。
押さえ方のバリエーション①
人差指以外の指で押さえます。アコギ弾く人はこのフォーム率高いような・・・
C→G→Cみたいな動きもラクラク対処できるところがいいですね。
ガンズをコピーしてこのフォーム知りました。
小指まで使うフォームです。ボイシング的には、長3度(B音)が一つだけになるので、スッキリした響きになります。特にトップノートGとその下がDになるところが美しく響きますね。
私が普段使ってるフォーム。中指で6弦3f、薬指で1弦3f、以上です。
5弦は中指の腹でミュート。こちらも長3度(2弦開放のB音)が一つだけになります。
一番押さえやすいGだけ練習してもいいですが、できれば複数のGを覚えたほうが、あとあと役に立つと思います!
0コメント